2020年5月29日 / 最終更新日 : 2020年5月30日 未来の博士キッズアース名古屋緑校 未来の博士 キッズアース名古屋緑校 ~日々の様子~ 墨流し(理科ベーシック) 墨流しでマーブル模様を作る‼ トレーに水を張り、つまようじで水面に墨汁を付けていきます。 次に、油またはアクリル絵の具をつまようじに付け、その上からつついたり広げたりします。 きれいなマーブル模様になったら、画用紙に写し […]
2020年4月6日 / 最終更新日 : 2020年5月29日 未来の博士キッズアース名古屋緑校 未来の博士 キッズアース名古屋緑校 ~日々の様子~ 炭酸ガスの発生(理科スタンダード) 加熱すると炭酸ガスが出てくる‼ 小麦粉に重曹を入れたものと入れないものをそれぞれ水に溶かし、アルコールランプで加熱した。 重曹が入っている方は、炭酸ガス(二酸化炭素)が出て穴がたくさん開いた。 重曹(炭酸水素ナトリウム) […]
2020年2月2日 / 最終更新日 : 2020年3月20日 未来の博士キッズアース名古屋緑校 未来の博士 キッズアース名古屋緑校 ~日々の様子~ 熱気球(理科ベーシック) ポリエチレン袋で熱気球を作る‼ 45Lのポリエチレン袋にアルミ皿を針金で固定し、脱脂綿に燃料用アルコールをしみこませ火を付けました。袋の中の空気が熱せられて膨張することで軽くなり、天井まで上がっていきました。
2019年12月30日 / 最終更新日 : 2020年5月29日 未来の博士キッズアース名古屋緑校 未来の博士 キッズアース名古屋緑校 ~日々の様子~ 不思議な電池(冬休み特別実験) レモンとジャガイモの不思議な電池でLEDを点灯させる‼ レモンとジャガイモをそれぞれ亜鉛と銅の電極でつなぎ発電させ、赤いLEDを点灯させた。銅板と亜鉛板が電極、レモンに含まれている果汁が電解液となって電気を発生させていま […]
2019年11月21日 / 最終更新日 : 2019年11月21日 未来の博士キッズアース名古屋緑校 未来の博士 キッズアース名古屋緑校 ~日々の様子~ 光の反射(理科ベーシック) レーザー光で光の反射を観察する‼ 線香の煙を溜めた水槽の中の鏡にレーザー光を当て、光がどの様に進むか観察した。 レーザー光は、入射光に対して反射光はⅤ字に反射した(入射角=反射角)。
2019年10月11日 / 最終更新日 : 2019年10月11日 未来の博士キッズアース名古屋緑校 未来の博士 キッズアース名古屋緑校 ~日々の様子~ ツルグレン法(理科スタンダード) ツルグレン法で土の中の生き物を採取して観察する‼ 土の中にはたくさんの生き物がすんでいます。ツルグレン装置を使って生き物を集めます。ツルグレン法は、暗い場所で生活する土の中の生き物に電球などで土を上からてらすと、光から逃 […]
2019年8月30日 / 最終更新日 : 2019年8月30日 未来の博士キッズアース名古屋緑校 未来の博士 キッズアース名古屋緑校 ~日々の様子~ 白熱電球の炭素フィラメント(理科ハイレベル) エジソンが発明!?(正確には改良)した白熱電球の炭素フィラメントを実験する‼ エジソンが白熱電球のフィラメントに使用した「竹の炭」と同じ炭素素材である「シャーペンのシン」を用いて光を出すことができるか実験した。 8本のわ […]
2019年7月13日 / 最終更新日 : 2019年7月18日 未来の博士キッズアース名古屋緑校 未来の博士 キッズアース名古屋緑校 ~日々の様子~ メダカの走流性(理科ベーシック) [動画]メダカの走流性 本当にメダカは流れに逆らって泳ぐのか? 丸い水槽にメダカを入れ、手でぐるぐると回し水の流れを作った。 メダカがどのように泳ぐか観察した。 結果は、どのメダカも水の流れに逆らう様に泳いだ。 これは、 […]
2019年6月2日 / 最終更新日 : 2019年7月15日 未来の博士キッズアース名古屋緑校 未来の博士 キッズアース名古屋緑校 ~日々の様子~ 蒸散の実験(理科ハイレベル) 蒸散はどこで行われているのか? 蒸散(植物が余分な水分を外に出すこと)が葉の裏で行われることをサカキを使って実験した。 水の入った試験管を用意、➀サカキそのまま、➁葉の表にワセリンをぬったもの、➂葉の裏にワセリンをぬった […]
2019年5月19日 / 最終更新日 : 2019年7月15日 未来の博士キッズアース名古屋緑校 未来の博士 キッズアース名古屋緑校 ~日々の様子~ 酸素で試す(理科スタンダード) 酸素を水上置換法で集める うすい過酸化水素水に二酸化マンガンを加えると、過酸化水素水が酸素と水に分解されます。 この時、発生した酸素を水上置換法の装置を使って集気びんに集めます。 三角フラスコ、ガラス板、2球漏斗、集気び […]